fc2ブログ

クルミちゃん日記

昭和の可愛い!を作ったイラストレータ『松本かつぢ』の作品やエピソード又はギャラリー情報等をかつぢにゆかりのある人々で綴っていきます。2009/12よりブログは公式サイトに移行しました。

松本かつぢ公式サイトが新しくなりました。是非アクセスしてください。

RSS表示パーツ

おひな様

女の子のお節句の『ひな祭り』
かつぢは色々な雑誌に、おひな様の絵を数々描いていますが、
残念な事に原画で残っているのは、、ほんのわずかです。
その中の一つこれは今流行の立体絵本の様な構成になっているものです。
ページを開くと、三人官女や五人囃子が飛び出て来ます。

その当時としては流行の先端をいっていたのでしょうね。
かつぢはこのように、楽しい工夫のある付録を考案するのが大好きで、
楽しんで仕事をしていました。
きっと、子ども達のキラキラ輝く目を想像しながら絵を描いていたのでしょうね。

ひな壇


これはミクシーのコミュニティー『昔素敵な少女雑誌があった』に投稿された『おひな様』
こちらは残念な事に原画では有りません、
壁掛けとして制作された物だそうです。
大変クラシックな雰囲気の作品ですね。
是非本物を見てみたいものです。

壁掛け

皆さん楽しいおひな様を送りましょうね。
スポンサーサイト



テーマ:和風、和物、日本の伝統 - ジャンル:趣味・実用

  1. 2008/02/18(月) 20:51:14|
  2. 嬉しい事
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2