展示会のおしらせが届きました!
[乙女のイコン展]
こちらは弥生美術館で行われる展示会
2008年7月4日~9月28日迄
~大正・昭和の雑誌に見る少女画のイコノグラフィー~
(*イコンとは、キリスト教、とりわけ東方正教会の影響下において板絵やフレスコ画等に表現された宗教的な人物や事件などの聖画像を指します。)
乙女イコンの画家たち
(戦前)
竹下夢二 ・原田なみじ ・加藤まさを ・蕗谷虹児 ・高畑華宵 ・深谷美保子 ・不破俊子 ・松本かつぢ ・中原淳一
(戦後)
中原淳一 ・佐藤清子 ・辰巳まさ江 ・松本雅美 ・藤井千秋 ・池田かずお ・江川みさお ・勝山ひろし ・藤田ミラノ ・内藤ルネ
弥生美術館←HPはこちらからどうぞ!
[少女漫画 パワー]ーつよく・やさしく・うつくしくー

世界に誇る少女漫画家23人の展覧会!
2008年7月19日~8月31日
京都国際マンガミュージアム
展示内容・構成
1.少女マンガジャンルの成立と確立(1950~60年代)
2.少女マンガの革新(1970年代)
3.少女マンガのさらなる発展(1980年代以降)
4.コーナー展示
北米での反響を追う/マンガの原画と複製について考える/少女マンガ読書コーナー
京都国際マンガミュージアムに於いて行われます。
漫画に興味のある方、又御勉強されている方には大変興味のある展示かと思います。
お近くの方是非お起しになってみて下さい。
スポンサーサイト
- 2008/06/29(日) 12:34:58|
- 企画展
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0